むちうち

むちうち

むちうちは、首に強い力が加わる事で発症します。 主な原因として交通事故を想像する人は多いですが、事故以外でもむちうちになる事があるので注意が必要です。

むちうちの原因

歩いているときに転んだだけでも打ちどころが悪いと、むちうちを引き起こす可能性があります。 階段や高いところから落ちたときにも、首に大きなダメージがあればむちうちになってもおかしくないです。 他にはスポーツ中に転倒したり、選手同士で接触したりする事が原因となる場合もあります。

むちうちの症状

首の痛みが主な症状だと認識している人は多いですが、実は首以外にも様々な部位に症状があらわれる事を知っておきましょう。 頭や顎、腰が痛くなったり、目眩や不眠、視界の不明瞭さなどを招いたりするケースも多いです。腕や手に痺れがあり、今までできていた動作ができないという場合もあります。うつ症状があらわれる人もいるため、気になる症状がある場合は早めに専門家に相談することが大切です。 どの問題に関しても事故や転倒などが起こった直後から発症するとは限らず、しばらく経ってから痛みや不調が感じられる事もあります。

むちうちでお悩みの方は当院にお任せください

当院では痛みの緩和はもちろん、必要に応じてお身体のバランスを整える施術で症状を改善に導きます。 他の治療院ではなかなか良くならなかったという方も、梅田 もりわき骨盤鍼灸整骨院にご相談ください。

梅田 もりわき骨盤鍼灸整骨院 WEBお問い合わせはこちら

※(▲)土曜日は9:30〜13:20までの営業です。

〒530-0003 梅田 もりわき骨盤鍼灸整骨院
住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目6 堂島地下街 6号

Translate »